News

ispace U.S. 、Team Draper としてNASA CLPSに採択

2022年7月25日

米国開発のシリーズ2ランダーがNASA CLPSのペイロードを月の裏側へ輸送

株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史、以下ispace)は、子会社であるispace technologies U.S., inc. (以下ispace U.S.)が、アメリカのチャールズ・スターク・ドレイパー研究所(本社:アメリカ・マサチューセッツ州、以下ドレイパー研究所)らとともに、アメリカ航空宇宙局(the National Aeronautics and Space Administration、以下 NASA)へ 商業月面輸送サービス(Commercial Lunar Payload Services, 以下 CLPS)の提案を⾏い、この度 NASA にその提案が採択されたことをお知らせいたします。ドレイパー研究所のチームとして7300万ドルの売上総額を獲得し、2機のリレー衛星を月周回軌道に投入し、一連の科学実験機器を含むペイロードを月面に輸送する予定です。

NASA CLPS への提案ではドレイパー研究所が契約主体となり、ispace U.S.のほか、General Atomics Electromagnetic Systems社、Karman Space & Defense社の子会社であるSystima Technologies社が参加しています。本契約はNASAのCLPSタスクオーダーCP-12の達成を目指すものであり、2025年[i]に打ち上げを行い、月面での運用を開始する予定です。

今回の提案で月への輸送サービスを行うシリーズ2ランダー(月着陸船)は、ispace U.S.により米国で設計され、米国から打ち上げられる予定です。シリーズ2ランダーは、ミッション1と2で使用予定のシリーズ1ランダーの開発経験を活かしつつ、ペイロード容量を増加し、月面と月周回軌道のどちらにもペイロードを輸送することが可能な設計となっています。

●  ispace technologies U.S., inc. CEO Kyle Acierno のコメント

「設計から打ち上げまで米国で行うシリーズ2ランダーは、ispace U.S.にとって歴史的な一歩となりました。チーム全員の努力に非常に感謝しています。ispace U.S.の創意工夫と技術で、お客様に貢献できることを光栄に思います。」

●  株式会社ispace  Founder, Representative Director & CEO 袴田 武史のコメント

「私たちは、世界各国の宇宙機関や、多くの民間企業など、様々なお客様に弊社の月へのペイロード輸送サービスを提供できることを誇りに感じておりますが、中でも今回ドレイパー研究所と協力してNASAのペイロードを月に届けるミッションにispace U.S.が採択されたことを改めて嬉しく思います。今回の採択は、ispaceが目指す、月と地球が一つのエコシステムとなり、持続的な世界を創造するというビジョンへの新たな一歩になると確信しています。」

ispaceは現在ミッション1とミッション2の開発も進めており、ミッション1で使用予定のシリーズ1ランダーは、フロリダ州ケープカナベラルからSpaceX社のファルコン9ロケットで、早ければ2022年11月[ii]に打ち上げられる予定です。現在、ドイツでフライトモデルの最終環境試験が行われています。

ispaceはこれまで、月資源に関するNASAの2つの商取引プログラムに採択されています。1つ目のプログラムでは、ispaceが、ミッション1でシリーズ1ランダーを使用して、月のレゴリスを採取することが予定されています。2つ目のプログラムでは、ispace EUROPE S.A. (ispace Europe)と連携し、ミッション2で使用するローバー(月面探査車)を使用して、レゴリスを採取することが予定されています。ミッション1と2は、「HAKUTO-R」プログラムとして実行します。

ispace technologies, U.S. , inc. (https://ispace-inc.com/us/) について

コロラド州デンバーに位置する ispace の子会社です。2020 年 11 月に開設されたこのオフィスには、40人以上のスタッフが在籍しており、急速に成長しています。シリーズ2ランダー開発の中心地であると同時に、北米における事業の拠点としての役割を担っています。ispace は、米国航空宇宙局(NASA)への協力体制を築き、CLPS やその他の機会を通じた月探査を達成するために、米国での継続的な投資と着実な事業展開を計画しています。ispace U.S.は現在、マサチューセッツ州を拠点とする非営利研究開発組織であるドレイパー研究所とパートナー契約を結んでおり、「Team Draper」の一員として CLPS に参加しています。Team Draper では、主契約者であるドレイパー研究所が NASA の月へのペイロードを運ぶプロバイダーに選定された際には、ispace はランダーの設計等の役割を担います。

■株式会社ispace (https://ispace-inc.com/)について

「Expand our planet. Expand our future. ~人類の生活圏を宇宙に広げ、持続性のある世界へ~」をビジョンに掲げ、月面資源開発に取り組んでいる宇宙スタートアップ企業。日本、ルクセンブルク、アメリカの3拠点で活動し、190名以上のスタッフが在籍。2010年に設立し、Google Lunar XPRIZEレースの最終選考に残った5チームのうちの1チームである「HAKUTO」を運営していました。2021年12月時点で総計約218億円超の資金を調達。月への高頻度かつ低コストの輸送サービスを提供することを目的とした小型のランダー(月着陸船)と、月探査用のローバー(月面探査車)を開発。2022年[iii]に最初のミッション実施を予定しており、月の情報と地球―月輸送サービス構築に向けた技術検証を行う予定。

[i] 2022年7月時点の想定

[ii] 2022年7月時点の想定

[iii] 2022年7月時点の想定

PDF
一覧に戻る